SSブログ

人はあなたとつながりたいと思うときに動く 〜つなげる力〜 [2009年読書記録]


つなげる力

つなげる力

  • 作者: 藤原 和博
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2008/09/10
  • メディア: 単行本


読書完了日:2009/05/16

都内初の中学校の民間校長を務めた著者。
「ドテラ」と呼ばれた土曜日の寺子屋、民間塾と協力して実現した「夜スペ」。
批判もありましたが、自分は好意的に見ていました。

【ナナメの関係】
著者の考えの根本にあることの一つが、本のタイトルにある「つなげる力」。
生徒、地域住民、大学生、PTA、地域、民間塾。
普通であれば独立して動くこれらを「ナナメの関係」を重視し、つなげていく。

【情報編集力】
正解を求めてしまう。しかし、正解のない課題がほとんど。
それをイマジネーションをもとに試行錯誤しながら「納得解」を求める。
それがいま必要な情報編集力。
(これを鍛える場を著者は学校で設けていた訳です)

【リーダーシップ】
他人を動かす動機付けにおいて、不可欠なもの。
1:目に見える成果(実感を共有。立ち上げ時期が最も重要)
2:言葉遣い(具体的、「いい」ではなく具体的に)
3:リズムとテンポ(クイックスタート、クイックレスポンス/改善、走りながら考える)
4:お金の裏付け(お金の話を御法度にしない、コスト意識)
5:それぞれの動機付け(人はつながりたくて生きている)

特に最後の5に関する下の一文。納得です。

人は、あなたとつながりたいと思うときに動き、
そう思わないときには本気で動かない


【著者のサイト】
藤原和博の[よのなかnet]

2009年51冊目

【楽天で購入】つなげる力
【Amazonで購入】つなげる力
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。