SSブログ

あるもの探しからはじめる ~地元学をはじめよう~ [2010年読書記録]


地元学をはじめよう (岩波ジュニア新書)

地元学をはじめよう (岩波ジュニア新書)

  • 作者: 吉本 哲郎
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2008/11
  • メディア: 新書


読書完了日:2010/03/11

【きっかけ】
現在参加させてもらっている自由大学「地域とつながる仕事」。
そのキュレーターの川村君にメールで紹介されて読んだ1冊。地元の力をいかにして引き出していくのか?そんな内容に惹かれて読んでみました。

【ポイントメモ】
・水俣というマイナスなイメージの地域にもかかわらず、
 隠れている様々なすばらしいもの。
・ないもの探しではなく、あるもの探し
・つなぐ、かさねる、はぐ

【気づき】
「あるもの探し」の考え方がいいですね。他の地域といちいち比較して、あれがないからダメだ、これがないから先はないなどと、あえて「他」に目を向けて、やる気を自らそいでしまう人は多い。しかし、自分の足元にしっかり目を向けると、そこにある「すばらしい」ものが見えてくる。自分たちだけで、見えなければ、第3者の視点を入れて、その「すばらしい」モノの原石を見つけてもらう。そして、その「原石」を自分たちと参加してくれた第3者で磨いていく。

自分が今度住む地域は、第3者になるわけで、そういう視点で新たな街を調べていくのも楽しそうである。

【関連エントリー】
自由大学「地域とつながる仕事」2回目 ~小布施で地域のキーマンたちに会う~
自由大学「地域とつながる仕事」1回目 ~人、居心地のよさ、すこやかな仕事~
久々に自由大学へ、地域とつながる仕事 (イントロダクション講義)に参加してきました。 



2010年22冊目

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。