SSブログ

スマートフォンが日本に浸透するか? [ガジェット]

ついに日本でもスマートフォンが出始めるのでしょうか?
ウィルコムからWindows Moblileを搭載した携帯電話が出るようです。

マイクロソフトのWindowsを搭載したスマートフォン(携帯電話端末)が、日本で初めて発売される。

 発売されるのは、マイクロソフトのモバイル機器用OS「Windows Mobile」を搭載した携帯電話端末、通称「Windowsスマートフォン」だ。

 国内初のWindowsスマートフォン端末は、まず、シャープから提供される見込み。通信事業者はウィルコムになると見られる。



私みたいなこういうデジタルガジェットが好きなユーザーは
魅力的なスマートフォンが出てくることはうれしいので、
PalmのTreoでも出ないかな?と期待をしてしまいますが、
一般ユーザーにはどうなのでしょうか?

続きを読む


VIDEO再生が可能になったiPod登場 [ガジェット]

もう既にネット各所では大騒ぎになっていますが、
Appleから新型のiPodが発表されました。
大方の予想通りVIDEO再生に対応です。

 
Apple iPod 30GB ブラック [MA146J/A]
アップルコンピュータ (2005/10/31)


2.5inchカラーディスプレイを搭載し、30GBと60GB。
前世代のiPodより若干薄いサイズになっていてスリム化も。
カラーは白と黒。MPEG-4とH.264のビデオフォーマットをサポート。
iTunesMusicStoreでミュージッククリップなど動画の発売も開始。

うーん、iPod miniの容量が限界になっている自分としてはかなり惹かれます。
動画が何処まで鑑賞にたえうるものなのか?
とりあえずいろいろ考えております。

下記の記事にある「新iPod 30GB」、「iPod nano」、
「iPod mini」、「第三世代iPod 20GB」のサイズを比較した写真は
分かりやすくていいですね。

Apple、QVGA液晶搭載MPEG-4/H.264対応の新「iPod」

続きを読む


Palm、2つの新機種を発表 [ガジェット]

米Palmは10月12日、2機種の最新PDAを発表した。うち1機種はワイヤレスモデルで、もう1機種は99ドルのマスマーケット向けモデルだ。いずれも既に販売開始されている。



Palmの新機種2モデルが発表されましたね。
もちろん日本語版はなく、日本でも発売されません。
寂しい限りですが、なかなか魅力的なモデルですね。

特に、Palm TXの方はいいですね。
まずあのPalm独特のフォルム。そして、ワイドスクリーンで
Bluetoothおよび無線LAN付きで299$。

photo_tx_overview.gif

ただし購入はない方向で。
今後はキーボード付のPDAしか買わないでしょう。
やはりTreoが日本で出て欲しい。

続きを読む


やはり登場、Windows Mobile搭載Treo [ガジェット]

とりあえず元Palm系サイトで、CLIEユーザである以上、
今日はこの話題に触れるのが当然でしょう。

ということで、Windows Mobile搭載のTreoの登場です。
(もちろんアメリカ限定、日本で騒いでも仕方がないところですが・・・)

Palmは9月26日、Microsoftの「Windows Mobile 5.0」を搭載したスマートフォン「Treo」をサンフランシスコの記者会見で発表した



OSがPalmSourceの範疇になった段階で
当然ハードベンダーであるPalmは自分たちの製品を売るためには
PalmOSだけにこだわる必要はないわけで、企業としては当然の選択でしょう。
(戦略的に有効かどうかは別にして)

自分としては、今回の製品発表に過度な期待も、大きな落胆もしていません。
前述したように日本には関係ない製品発表であることが一番影響していますが、
とりあえず自分はPalmの資産を引き続き利用する予定なので
PalmOSが残っていればとりあえずは問題ないので。

PalmOSのTreoが日本に出たら、かなり欲しいのは確かですけどね。

PalmSourceをAccess社が買収 [ガジェット]

Palm、しかも日本企業関連でビッグニュースが出ましたね。

NHKのテレビニュースで今やってました!!

ネットフロントのACCESSがPalmSourceを買収したとか!



ACCESS社による公式発表

これは日本国内でのPalmの再展開の一つのきっかけとなるといいのですが。

【関連記事】
ITmediaニュース:ACCESS、PalmSourceを買収

ファミコンカラーのゲームボーイミクロ [ガジェット]

ゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン)
任天堂 (2005/09/13)
売り上げランキング: 4


ファミコンカラーがそそります。
ゲームボーイアドバンスのソフトは全く持っていないし、
やらないと思うけど、とりあえず欲しい。

【楽天で購入】
【GBA】ゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン) 9月13日発売予定 予約

【関連】
ITmedia Games:「ゲームボーイ ミクロ」に“ファミコン”のコントローラ

ドラえもんラジコン [ガジェット]

なにしろドラえもんが頭の上につけたプロペラを使って、空を飛ぶラジコンなのだ。「なにっー! ということはタケコプターが現実に完成したのか!」という読者の驚いた声が聞こえてくるようだが、まあ落ち着いてください。



タケコプターで飛ぶドラえもんが登場?

と期待してみたのですが、タケコプターというよりは
普通のプロペラがドラえもんの頭上についているタイプ。
さすがにこの大きさを動かすにはそこそこのプロペラがないと厳しいよう。

左右には動かず、あくまで上下動だけの空飛ぶラジコン。
ただ上記サイトには飛んでいるムービーも公開されていますが、
結構高く飛んでいます。
これは面白いかも?

【送料込】R/C ラジコン 空とぶドラえもん 大好きなドラえもんが君の操作で空を飛ぶよ!

【送料込】R/C ラジコン 空とぶドラえもん 大好きなドラえもんが君の操作で空を飛ぶよ!

Zodiacも打ち切りに [ガジェット]

残念なことに、Zodiac事業は打ち切りとなり、サービスとサポートは7月25日をもって中止されました」。Tapwaveのホームページにはこう記されている。



PalmOS搭載機の中でも異色のゲーム機として頑張っていたZodiac。
しかし、こちらもついに打ち切り。
CLIE撤退よりはショックはないですが、
PalmOSを使っている身としては悲しい限り。

実機をみたことはないし、あまりPalmでゲームをという人間でもないので、
詳細はわかりませんが、PSPとかと比べてしまうと
やはり見劣りするような気がします。

ただPalm全体が下火になっていくのは気になるなあ・・・。
今のCLIEが壊れたら買うマシンがどんどんなくなるよ。
Treoとか気になるけど日本では携帯機能が使えないしなあ。

Muchy's Plamware Review更新停止 [ガジェット]

Palm系の話題からすっかり離れてしまっている当Blogとは言え、
ながらくPalmwareを探す上でお世話になったMuchy's Plamware Reviewの更新停止に
触れないわけにはいきません。

8年間サイトを運営してきましたが、諸事情により、更新を無期限停止することにしました(当サイトを引き継いでくれる方または会社が見つかるまで、当面の間既存のコンテンツは残します)。これまで、当サイトを支えてくださった、広告主の皆様、メーカーの皆様、そして何より、当サイトを毎日のようにご覧になってくださった読者の皆様に、心より感謝いたします。



日本でPalmwareを探すならここという正真正銘の定番サイト。
自分もPalm(CLIE)を買った頃は毎日のようにアクセスしていました。
丁寧なレビューつきで初心者で様々なソフトを楽しむことができました。

最近は使うソフトも安定してきたこともあり、アクセスは減っていましたが、
電子書籍系の紹介が増えていましたよね。
なんかいろいろあるんだろうなと思っていたのですが、
PalmOSLove庵:さようなら「Muchy.com」とか読むとちょっと見えてきますね。

何はともあれ大変お世話になりました。
更新停止は本人があくまで本人が決めるもの、悲しんだりするのは筋違いだと思うので
そんなことはしません。
とにかくありがとうございました。

W31T:PCサイトビューアーの使い勝手 [ガジェット]

購入を狙っているauの新型携帯:W31T。
PCサイトビューアーが乗ったことが個人的には大きいのですが、
実はまだこのPCサイトビューアー自体は未体験なので
使い勝手は気になるところ。

W31TはBREW 3.1対応。このため、KDDIがカスタマイズしたOperaになっている



と、多少はユーザーの使い勝手を考慮した仕様になっている可能性がある。
ますます期待大。

もう1つ、面白いのが本体キーにブラウザの「進む」「戻る」ボタンが用意されたこと。十字キーの周りに配置された4つのキーのうち、「EZwebキー」と「メールキー」がそれぞれ進む、戻るに割り当てられている。



ソフトでなく、ハードキーを割り当ててくれたのは大きいですね。
これ以外にもテンキーをショートカットとして使えるようにできるだけ(?)
配慮されているということなので、さらに期待度大。

すぐに欲しいところだけど、発売は6月下旬。
しかも最初の頃は結構なお値段になっているだろうな・・・。
いかにして、購入にもっていくかが問題だ!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。