SSブログ

一生モノの人脈力 [2008年読書記録]

一生モノの人脈力
一生モノの人脈力
posted with amazlet at 08.05.04
キース フェラッジ タール ラズ
ランダムハウス講談社
売り上げランキング: 6134




読書完了日:2008/05/02

レバレッジシンキングの中で勧められていた1冊。
絶版になっていたらしいですが、俺100さんで最近復刊されたのを知り、
読んでみました。

【参考リンク】
レバレッジ人脈術 - Simple life
【再読】レバレッジ・シンキング - Simple life

お金がないことだけが貧しさではない、 自分の成長を手助けしてくれる人がいないのも、貧しさのひとつなのだ(P11)


人脈という言葉を「うまく利用してやろう」という悪い意味で
とらえてしまうこともあるが、この本のベースにあるのは上記の考え方。
(金銭的な意味だけでなく)豊かな生活をするには不可欠なもの。

自分から「くれくれ」するのではなく、他人のために、
 成功へ導く手段を探したり
 自分が得た以上のものを相手に与えようとつとめること
やはり「Give」や「Contribution」の精神が必須。

具体的な方法も列挙されています。
 ・人脈リストの活用
 ・ピンギングという考え方を自分の仕事の中に取り入れる
   (ネットワークコマンド:Pingから来てます)
 ・身体は増やせないから予定を一つにまとめる
 ・下調べは絶対に欠かしてはいけない
 ・自分のしつこさを詫びるのもよくない。
  何事もなかったように本題に入ることで、相手に気まずい思いをさせない。
 ・情報発信者になって人をつなぐ

2008年43冊目

【楽天で購入】一生モノの人脈力
【Amazonで購入】一生モノの人脈力

08/05/03 新宿ビル街 [Photo]

新宿ビル街

休日出勤中に。VQ1005で撮影。

続きを読む


人生後半戦のポートフォリオ [2008年読書記録]

人生後半戦のポートフォリオ「時間貧乏」からの脱出 (文春新書)
水木 楊
文藝春秋
売り上げランキング: 2197
おすすめ度の平均: 5.0
5 時間泥棒にならないように
5 時間の主人公として生きることの大事さ
5 生活を築こうとして、失っている
5 時間価値が変わる
5 「時間」をバランスシートで捉える間隔が素晴らしい



読書完了日:2008/04/29

自分の「時給」を把握しているか?
バイトであれば当然契約時の一番の考慮点であるので認識できているが、
正社員として働くとついついおろそかにしがちなポイントである。

計算するのは面倒だが、精緻に把握する必要もない。
著者は下記の簡単な計算式でいいという。

年収を2000で割ればよろしい。(P20)


ちなみに勤務時間が9時間なら2400、10時間なら2600、11時間なら2900で割る。

この時給をベースに自分のスタイルを見直す術が展開されています。

ポイントとしては、
 
 自分時間、カネ、モノのポートフォリオ
 家庭のバランスシート。正味資産が総資産の50%以上であれば健全。
 資産は自分時間、負債は他人時間。(お金を返すために働く)
 モノは出来るだけ持たない。
 ながらの勧め
 自分時間のコストを減らす
 他人時間を減らす

直接的に関係ないけど、千代田区がおすすめという点が気になる。
経済的便益が高いとのこと。

2008年42冊目

【楽天で購入】人生後半戦のポートフォリオ
【Amazonで購入】人生後半戦のポートフォリオ「時間貧乏」からの脱出 (文春新書)

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。