SSブログ

08/03/11 ゼロナマ [Photo]

ゼロナマ

今日の一本。
携帯W32Hで撮影。

続きを読む


持続可能なスタイル 〜ロハスビジネス〜 [2008年読書記録]


ロハスビジネス (朝日新書 97) (朝日新書 97)

ロハスビジネス (朝日新書 97) (朝日新書 97)

  • 作者: 大和田 順子
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 2008/02/13
  • メディア: 新書



読書完了日:2008/03/09

直訳すれば「健康と持続可能な社会を志向するライフスタイル」


ロハスという考え方に興味が行くのは「持続可能」という考え方。
使い捨て、一回限りではなく、持続。
以前にもロハス関連の本を一度紹介しています。
LOHASなビジネス - Simple life

食料、温暖化、ワークライフ・アンバランス(長時間労働)、
石油をはじめとするエネルギー問題。
今の日本のどこを見ても、持続可能どころではなく、臨界点に達する寸前で、
ぎりぎり踏みとどまっているという感じ。

持続可能な仕組みをビジネスで作り上げていく。
大企業、中小、ベンチャー、地方。様々な取り組みが進んできていることが分かる。
自分のビジネスで何かできないか?
その視点を持つようにしてみたい。IT系企業でもいろいろできるはず。

2008年20冊目

【楽天で購入】ロハスビジネス
【Amazonで購入】ロハスビジネス (朝日新書 97) (朝日新書 97)

SANYO eneloop ニッケル水素電池 単3形 4本パック HR-3UTG-4BP
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

いきいきする仕事とやる気のつくり方 [2008年読書記録]



いきいきする仕事とやる気のつくり方―幸せなITパーソンになるための

いきいきする仕事とやる気のつくり方―幸せなITパーソンになるための

  • 作者: 羽生 章洋
  • 出版社/メーカー: ソフトリサーチセンター
  • 発売日: 2004/05
  • メディア: 単行本



読書完了日:2008/03/04

給料をもらうためには、もらう権利を得るための仕事を 果たさなければならないのです。(P42)


10年近く働いてきて、頭で分かっていたつもりでも言葉に落とすと、
あらためて自分が果たせているかが気になる。
顧客への貢献、社内への貢献、メンバー/同僚への貢献。
自分の行動、活動の見直しが必要かな?

他にも現状分析→問題抽出→課題設定→ソリューション決定までの進め方、
組織、プロジェクトマネジメントについて平易に書かれており、
一若手を越えて、自分ぐらいまでのIT系関係者向けの両本です。

2008年19冊目

【楽天で購入】いきいきする仕事とやる気のつくり方
【Amazonで購入】いきいきする仕事とやる気のつくり方―幸せなITパーソンになるための
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

MacBookのメモリ交換 [Apple]

先日購入したMacBook。
標準メモリの1GBでやってきていました。
頃合いを見つけて、メモリを増やそうと思っていたのですが、
いいタイミングで格安メモリを見つけてしまいました。

2個買えば1万円以内でMacBook / MacBookProを4GBにできます。


ということで早速購入。
届いたので早速MacBookに取り付けてみます。


[送料\210~]【相性保証付】[個数限定特価] ノートパソコン用メモリ DDR2 PC2-5300 2GB:上海問...

続きを読む


運動記録を公開する? [life]

エントリーはしていなかったけど、昨年末にWiiフィットを購入してました。
年明けから少しずつ使い始めていたのですが、
仕事の忙しさもあって、なかなか継続しない。

Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)
任天堂 (2007/12/01)
売り上げランキング: 4

続きを読む


マイナスのデザイン 〜iPhoneショック〜 [2008年読書記録]


iPhoneショック ケータイビジネスまで変える驚異のアップル流ものづくり

iPhoneショック ケータイビジネスまで変える驚異のアップル流ものづくり

  • 作者: 林 信行
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2007/12/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



読書完了日:2008/03/01

マイナスのデザイン


今年あたり日本でも出てくるかもしれないiPhone。
iPod、iPod Touch、Mac OS X Leopardの爆発的な売れ行き。
90年代の凋落からのブランド確立。

そんなApple、その中でもiPhoneに着目した1冊。

現在のAppleの製品には世界観があり、そしてシンプルさが気に入り、
自分も愛用している。
特にユーザーインターフェースは本当にすばらしい。
そこで効いているのが「マイナス」の志向。

ついつい何かを作るときは、あれもこれもとてんこもりになりやすい。
自分たちが求めているコンセプト、デザインを明確にするためにも、
「プラス」ではなく「マイナス」(つまり削ること)を考える。
仕事や日常でも求めていきたいところ。

2008年18冊目

【楽天で購入】ティッピング・ポイントiPhoneショック
【Amazonで購入】iPhoneショック ケータイビジネスまで変える驚異のアップル流ものづくり

続きを読む


タグ:book Apple
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。